小窓からの視界Ⅱ
こちらは賑やか!
こちらの水場は、頃合いになると暑さに耐えられないのか一斉に集まり始めたますが、しつこいほど水浴びを繰り返す、ヒヨドリやガビチョウが来ると、小鳥たちは退散、いなくなるのを待って仲良く水浴びです。
ヤマガラ・ヒガラ・メジロ
ヒガラ・メジロ
シジュウカラ・メジロ
メジロ
スポンサーサイト
2023/09/19(火) 22:16:30
|
鳥類
|
コメント:0
キビタキ
久しぶりに高いお山の水場に行ってみました。冬に備えての下見でしたが、水は流れていましたが常連の小鳥たちの姿ありません、水量が多いのでいたる所に水場があるのでしょうね、そんな状況の中、姿を見せてくれたのがキビタキの雄と雌でした。
キビタキ♂
キビタキ♀
2023/09/17(日) 23:00:55
|
鳥類
|
コメント:0
クマタカ浪漫飛行!
相変わらず遠いところの飛翔でしたが、旋回して飛んでくれました、幼鳥も出てきてくれました。
幼鳥
2023/09/15(金) 21:54:28
|
鳥類
|
コメント:0
クロツグミ
たまたま出会えたクロツグミも渡りに備えて食べながら移動しているようですね、熟れた実が多いミズキに翌日も来るだろうと行ってみましたが、全く出てきませんでした。 嘴の色も黄色から黒っぽい色に、渡りの時期になると変わるようですな!
2023/09/13(水) 22:22:23
|
鳥類
|
コメント:0
アオゲラ
ヤマボウシとアオゲラ、メインステージはもう終幕してしまったようで、裏のステージに来てくれましたが、見えないところが多かったです。
2023/09/11(月) 23:57:17
|
未分類
|
コメント:0
水場の小鳥たちは・・・
水もきれいになると小鳥たちも気持ちがいいのでしょうか、暑くなったころに現れますが、ちょっとしたハプニングも起こります。
今回は小さなメジロがお相手でしたが、体に似合わず我関せず堂々としている姿に感心してしまいました。
クロツグミとメジロ
こちらは仲良く
ほかの鳥がいない頃に現れたキビタキ♂、突然舞い降りたメジロに驚き、「ビックリさせるなよ!」とでも言ってるのでしょうか、先日、シジュウカラに言葉があることが報じられてましたが、このような場面を見ると感情があるように見えますね。
2023/09/08(金) 06:46:06
|
鳥類
|
コメント:0
アオゲラ
長年この水場で撮影してますが、アオゲラが水飲みに来たのは初めての出会いでした。 この暑さでは警戒心の強い子たちですが、我慢できなかったのでしょうか?クロツグミがいたので水浴びはしてくれませんでしたが、見てみたいものですね!
アオゲラ♀若かな!?
2023/09/06(水) 16:08:07
|
鳥類
|
コメント:0
クマタカ
クマタカもよく出てくれました! 最初はサシバに追われて正面の眼下に急降下してしまいましたが、その後どこからともなく現れては横切っていきました。
2023/09/04(月) 14:21:09
|
鳥類
|
コメント:0
サシバ
サシバがクマタカを追って姿を見せてくれました。 渡が本格化するのももうすぐでしょうね、また逢いたいものですね!
2023/09/03(日) 06:50:51
|
鳥類
|
コメント:0
ハチクマ
9月に入ったので、今期初の渡りの展望台へ早起きして行ってみました。 先着していた鳥友と眺めているとハチクマが3羽正面に出てくれました。
2023/09/01(金) 22:54:36
|
鳥類
|
コメント:0
プロフィール
Author:jiaiqhb06nal
FC2ブログへようこそ!
ショウです。
野鳥や動物の撮影に奔走中!
最新記事
こちらは賑やか! (09/19)
キビタキ (09/17)
クマタカ浪漫飛行! (09/15)
クロツグミ (09/13)
アオゲラ (09/11)
最新コメント
ショウ:マダラチュウヒ♂ (06/02)
尚さん:マダラチュウヒ♂ (06/02)
ショウ:ハヤブサ (05/20)
尚さん:ハヤブサ (05/20)
ショウ:三度目のオオルリ (05/04)
尚さん:三度目のオオルリ (05/03)
ショウ:ケアシノスリ (02/27)
月別アーカイブ
2023/09 (10)
2023/08 (14)
2023/07 (9)
2023/06 (15)
2023/05 (14)
2023/04 (20)
2023/03 (19)
2023/02 (21)
2023/01 (18)
2022/12 (20)
2022/11 (10)
2022/10 (9)
2022/09 (17)
2022/08 (10)
2022/07 (10)
2022/06 (12)
2022/05 (16)
2022/04 (17)
2022/03 (17)
2022/02 (20)
2022/01 (22)
2021/12 (20)
2021/11 (16)
2021/10 (18)
2021/09 (16)
2021/08 (7)
2021/07 (10)
2021/06 (15)
2021/05 (17)
2021/04 (23)
2021/03 (15)
2021/02 (14)
2021/01 (10)
カテゴリ
鳥類 (458)
動物 (4)
風景 (1)
未分類 (34)
両生類と爬虫類 (1)
昆虫 (3)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
小窓からの視界
気まぐれに野鳥
気まぐれに 自遊!
おやじの野鳥散策
尚さんのアウトドア・ライフ(2)
鳥キチおじさん今日も又
T-Hの野鳥写真-Ⅳ
ひげ爺と野鳥
野鳥大好き!闘将・N
野鳥千里
ブログ鳥達との出会い
週末探鳥日記
鳥撮り爺さん
komasaのカメラ散歩
たらぼ~PHOTOGRAPHY
「鳥 ときどき・・・」
鳥 とり 観察記
036の日記Ⅲ
Wild Birds Plaza-ウェブリブログ
自然に感謝~野鳥と昆虫
野生動物に感謝
はしちゃんの鳥見ノート
野鳥と旅の思い出
写游暇人
washuuブログ
Gさんのカメラ担いで
kita-papaのFF日記
自然と共に生きる野鳥達
TSUCHIYA BLOG
軽トラ野鳥フォト
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード