落ち葉がたまりすぎたので、少し雰囲気を変えてみました。
ホオジロ

オオカワラヒワ

マヒワ

ビンズイ


カヤクグリ

ヤマガラ
スポンサーサイト
- 2023/11/26(日) 23:59:27|
- 鳥類
-
-
| コメント:0
夏場は亜高山地帯にいるビンズイ、冬になると里の松林などに降りてきますが、移動の途中なのでしょうか集団で現れました。
アトリは一日だけでしたので、この鳥も長居はしてくれないだろうな?


- 2023/11/21(火) 23:53:11|
- 鳥類
-
-
| コメント:0
これまで寂しかった水場に今季初物のアトリやカシラダカ・ビンズイが降りてきて賑やかな一日でした!
アトリ

マヒワも

マヒワとアトリ

ビンズイ

カシラダカ
- 2023/11/14(火) 22:45:06|
- 鳥類
-
-
| コメント:0
アオゲラもこの時期は幼虫が少ないようで、木の実が主食のようですね、ヌルデの木に来ては啄んで行きます。
アオゲラ♀


- 2023/11/07(火) 09:25:51|
- 鳥類
-
-
| コメント:0
午前中は日が当たらないこの場所も、時間とともに雰囲気が変わります、そんな中クロジが出てきてくれました。
クロジ♂

クロジ♀

クロジ♂♀

クロジ♂
- 2023/11/04(土) 18:31:24|
- 鳥類
-
-
| コメント:0
この日はクロジが水浴びに来てくれましたが、気温が上がった今日はどう云う訳なのか一度も浴びません、理解できないことが多い鳥さんの世界です!
オス



メス

メスが浴びてたらオスも出てきた。

一緒に水浴びしようとしたが、ソウシチョウの声に逃げてしまいました。
- 2023/11/02(木) 23:02:32|
- 鳥類
-
-
| コメント:0