今日は久しぶりにクマタカ詣で、早い時間に出たらしいが霧の中だったとか、メスが飛び去ってから2時間半ごろオスが低い処を餌を持って入ってきたら、メスも南稜からオスの潜った雑木に飛んできました。
姿は見えないが鳴きかわしながらモミの木に近づいている様子、オスが餌を置いて出てきた後メスが入った様子!今日は子供の声も聞こえました。
10:03 オスが餌を持って雑木の中へ

10:04 メスは手ぶらで雑木の中へ

10:12 モミの木から出たオスが杉の木に止まり 10:14 2番止まり木に飛び立つ

10:17 上の枝に出てきたオスがツミの強烈なモビングに遭遇




11:13 ツミが去った後、羽を乾かしたり1時間近く居て飛び出してヒノキの枝に止まった後南稜上部に飛び去る

12:04 オスを追って居た後見失っていたメスが、いつの間にかモミの枝に

13:05 西ノ谷方向から又もや餌を持ったオスが雑木の中を抜けてモミの木へ

13:06 餌を置いて出てきたオス、今日のお勤めが終わったようで上空をゆったり旋回して尾根を越えて行きました。

13:27 オスと交代して給餌していたようです、こちらもモミから飛び出して東の尾根に飛び去りました。
スポンサーサイト
- 2022/06/17(金) 00:35:21|
- 鳥類
-
-
| コメント:0