小窓からの視界Ⅱ

再挑戦のケアシノスリでしたが・・・

今回の場所は真上に来てくれたものの、一度もホバリングしてくれず遥か下流でネズミを掴まて川原に下りて食べたようで、長い休憩の後、目の前を飛んで行きました。

013251.jpg

013252.jpg

013253.jpg

前回同様ハイイロチュウヒも遠い処を飛んだだけで、鳥運がありませんね!
013255.jpg

013254.jpg

013256.jpg

背後から飛んで行ったノスリが一番近かったかな!
013257.jpg

013258.jpg
スポンサーサイト



  1. 2023/02/13(月) 22:14:38|
  2. 鳥類
  3. | コメント:2
<<ハイタカの急襲 | ホーム | ミヤマホオジロの水浴び Ⅱ>>

コメント

お寒い中 お疲れ様です。
昨今 いろいろと情報をいただきますが、出不精になりました(笑) 若いって羨ましい!!
  1. 2023/02/14(火) 10:21:20 |
  2. URL |
  3. 尚さん #9rnv7uOs
  4. [ 編集 ]

お久しぶりです。
暖かい日ばかり行ってるので陽炎に悩まされてますよ、動けるうちはと行ってますが、2時間越えの運転は堪えますね!
今日はカメラを持たずにダム湖を歩いたら、クマタカ路肩でカモをさばいてました!悔やまれます!!
  1. 2023/02/14(火) 16:27:23 |
  2. URL |
  3. ショウ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

jiaiqhb06nal

Author:jiaiqhb06nal
FC2ブログへようこそ!

ショウです。
野鳥や動物の撮影に奔走中!

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

鳥類 (415)
動物 (4)
風景 (1)
未分類 (32)
両生類と爬虫類 (1)
昆虫 (2)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR